鍵取付
足立区荒川区鍵屋 > 鍵取付足立区・荒川区で新しい鍵の取付をお考えでしたら鍵猿にご相談下さい。鍵猿には防犯設備士の資格を所持したスタッフも在籍しています。お客様の防犯に対する心配を解決するアドバイスをさせていただきます。さらに見積もりだけなら無料で対応いたします。オフィスやマンションンのセキュリティ対策もご相談下さい。
玄関・建物の鍵取り付け
玄関ドアを始めとして勝手口や窓などは最も防犯対策をすべき箇所です。
特に玄関はピッキングに強いディンプルキーを取り付けたりCP認定の補助錠を取り付けてワンドアツーロックにすることをおすすめしています。
空き巣は破錠に3~7分以上かかるようであれば侵入を諦めると言われています。また、ダブルロックされていたらその時点で泥棒は侵入を諦めると言われています。ですから補助錠を取り付けるのは空き巣対策としては大変効果的です。
勝手口や窓といった外からの侵入が可能となる箇所や門扉など鍵がついていない箇所があれば取り付けるようにしましょう。クレセント錠やドアノブ錠の取付けにも対応しています。
キャビネット等の鍵取付
ケースやキャビネットなどに鍵がついていなくて不便を感じたら取り付けをご依頼下さい。
特に重要な書類を収納するためのキャビネットや机の引き出しなど、鍵の取付をおすすめします。会社のデスクの引き出しもプライバシーのことを考えると鍵がついていると安心ですよね。トラブル防止のために取り付けをご検討してはいかがでしょうか。マンションや集合住宅の共有部分の郵便受けにも鍵をお取付いたします。シリンダー錠や南京錠、ダイヤル錠など各種鍵取り付け可能です。
取付可能な鍵の種類

シリンダーキー
ドアなどによく取り付けられているシリンダーキーをご希望の箇所に取り付け致します。
子供が大きくなると自室に鍵がついていないことに不満を感じるようになります。家族とは言えプライバシーを尊重して鍵をつけるといいですね。ドアノブ錠に鍵を取付けることが可能です。引き戸を使っている部屋でしたら引戸錠やクレセント錠の取付けをいたします。
ピッキング防止のシリンダーをつけようと考えるなら防犯性の高いものがおすすめです。GOALやMIWAなど有名メーカーからさまざなま耐ピッキング用の鍵が出ています。防犯性能の基準としてはテストにクリアしたCP認定錠がいいでしょう。
あえてマイナーなメーカーの鍵を選ぶのもひとつの手です。マイナーな鍵のピッキング用工具は窃盗団の間で出回っていないので破錠を防げる可能性が高いです。

補助錠
通常のカギに加えてもう一つ補助錠を取り付けることをワンドア・ツーロックといいます。メインのカギが普通のディスクシリンダーでも補助錠が耐ピッキング性能に優れていたり、サムターン回しを防ぐ機能がついていたら空き巣の侵入を防ぐことができます。
サムターン回しとは鍵穴の横にドリルで穴をあけてそこから工具を差し込みサムターン(内側からカギをかけるときに回す部分)を回してしまう手口です。
カバスターセーフティリムロックや美和ロックの面付鎌デッド本締錠などサムターン回しを防ぐタイプの補助錠が便利です。2つのスイッチを同時に押さないとサムターンが周らないなどサムターン回しを防ぐ工夫がされています。鍵ごと取り外そうとしてもビスでしっかり固定されているので時間かせぎをしてくれます。

電子錠
会社やオフィス、事務所などの室内錠に電子錠を取り付けているところが近年増えています。カードで解錠できたり、携帯電話をかざして解錠するタイプのものがあり、キーレスな点が魅力です。
遠隔で施錠・解錠したり、入退室のデータを管理することができるなど、デジタルキーならではの利点が多く、マンション管理者や法人のお客様には特におすすめしています。
最近は個人のお宅でも電子錠を導入するところが増えているようです。セキュリティ性の高さも魅力の一つです。デジタルキーを新たに導入する場合には家族みんなにとって使い勝手のいいものを選ぶようにしましょう。特に高齢者や小さなお子様のいるご家庭では実際にショールームで使用感を確かめてから購入するのがおすすめです。